政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年02月06日 19:44
紙のメディアが前年割れとなるのは11年連続、前年比94.7%だった。減少率は1950年に調査を始めてから過去最大だ。とくに稼ぎ頭の雑誌の落ち込みが深刻で、雑誌は前年比91.6%と大きく落ち込んだ
この写真の記事へ
テレビと運命をともにして? テレビ情報誌「TVぴあ」が休刊へ
ゲームはやっぱり知能発達に悪い 東北大研究グループ
電子書籍市場規模は今後も順調に拡大 19年度は2,900億円規模へ
働く若い女性の64%「ファッション雑誌買わない」、おしゃれは「異性より同性ウケ」
フジテレビが会員向けに「雑誌読み放題」サービスを提供開始したわけは?
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。