政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月18日 08:39
北欧の国エストニア。その首都であるタリンで今、Wi-Fiより100倍以上速いとされる新しい通信技術の実験が行われている。その技術は「Li-Fi」と名付けられた。この実験での測定速度は、1秒あたり1ギガバイトという速度だ。
この写真の記事へ
「無人自走トラクター」導入も? 広がるか、農業ICT
巨大化を続けるIoT市場が抱える極めてアナログな課題
三菱電機がその技術力を活かした予防安全コンセプト「EMIRAI3xAUTO」を開発
加速するドローン市場。日本国内でも具体的な活用が続々と始まる
最新の自動車技術開発は、どこで生まれるのか分からない。そのためのファンド設立──トヨタ自動車
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。