政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月23日 08:37
文部科学省と厚生労働省の調査により18日、今年の春卒業予定で就職を希望する大学生のうち、内定が決まった人の割合を示す就職内定率が2月1日時点で87.8%と、前年同期よりも1.1ポイント上昇したことがわかった
この写真の記事へ
今春4月入社新卒採用「売り手市場だった」
来春高卒予定の就職希望者就職内定率73.4%
企業の「オワハラ」、7割の大学が「学生からの相談受けた」前年比23ポイント増
企業の新卒採用選考活動が活発化 14年度の新卒採用支援市場1,987 億円に
就職活動の時期を遅らせることに何の意味があるのだろうか
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。