政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年08月12日 09:46
理研のスーパーコンピュータ「京」と、「フェーズドアレイ気象レーダ」という最新鋭の気象レーダを生かしこれまでとは桁違いに高精度な天気予報シミュレーションを実現し、実際のゲリラ豪雨の動きを詳細に再現することに成功した
この写真の記事へ
需要予測に天気予報活用 食品ロス3割削減
コミュニケーションのあり方は“文字”から“映像”の時代へ スマホでの写真や動画の利用が増える
「天気予報が物流を変える」 日本気象協会の人工知能を活用などした天気予報と物流を融合したプロジェクト
気象観測システム「アメダス」が処理システムを刷新 高性能サーバを搭載で集信頻度が10倍に
天気予報が物流を変える 食品ロス削減・省エネ物流プロジェクトがスタート
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。