政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月06日 07:06
DENSOが既に製品化、供給しているロボット。外科手術時に医師の腕を支え、安全性と直感的な操作をサポートする自動追随型手台ロボット「iArmS」だ
この写真の記事へ
小規模配送・配達事業者にお勧め、業務用テレマティクス「Honda Biz LINC」、CEATECで
オムロン、非接触型「車載用脈拍センサー」CEATECで発表。生体センシングで安全運転支援
『CEATEC JAPAN 2016』開幕。安倍首相出席し「CPS/IoT Exhibition」に熱が入る
新コンセプトのCEATEC JAPAN 2016。IoT最先端技術がもたらす可能性の展示
広がる“モノづくり”ムーブメント。個人・ベンチャー・企業が繋がる動きとは
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。