政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月29日 20:13
昨年5~6月の「破竹の12連騰」のように、買われすぎでも、利益確定売りをこなし、あれよあれよと高値を更新する局面はある。それにしては東京市場の商いは薄すぎた、が。
この写真の記事へ
【今週の振り返り】中国リスクは前場で消化し328円上昇した週
【今週の振り返り】終値で17000円台に乗せても3.72円下落の週
【今週の振り返り】ドル円104円まで円安進行で410円上昇した週
【今週の振り返り】連日の3ケタの上げ下げの末304円下落した週
【今週の振り返り】日銀追加緩和を一応評価して234円上昇した週
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。