政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年01月19日 08:47
筑波大学、橋本悠希助教らが開発した振動スリッパでは、爪に振動子を当てると反対側の指の腹側で触覚を感じる現象を利用する。同デバイスの装着で新雪を踏み抜く感覚を表現することや、歩行中の重心のブレを抑えることも可能とのこと。
この写真の記事へ
ウェアラブル デバイスはBtoBやヘルスケアなど用途をはっきりさせることで需要は広がる
ゲーム業界・メーカーが見据える一歩先とは?
Apple Watch新モデルもインパクトは”?” PS VRが注目集める
ポケモンGOで世界中が湧いた2016年。ゲーム業界は、家庭用とスマホゲームの境界線が崩壊
ゼンリン 位置情報ゲーム用の地図データを提供開始
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。