政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年02月14日 09:03
企業や政府などの正規サイトを見ただけでウイルスに感染する―そんな驚くべき危険が急増している。安心して閲覧しがちな正規サイトだが、セキュリティの脆弱面を突いた攻撃が頻発している。ブラウザやソフトは常に更新の状態にしておきたい。
この写真の記事へ
企業の思わぬ情報漏えい源 増える公開サイトへの攻撃
モバイル端末を狙う新たな手口 偽装人気アプリに要注意
「ニセマリオ」にご注意を 不正アプリ蔓延
2015年のHDDの復旧依頼件数は前年比4700台増の8万5,700台
従業員は8人に1人、役員は5人に1人が標的型メールに添付されたファイルを開く
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。