政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年04月01日 19:21
積水ハウスのロボット式防蟻(ぼうぎ)再施工システム「スプロボ」。作業員が室内や床下に入らなくても、遠隔操作で、より安全確実に防蟻施工ができる。
この写真の記事へ
部品交換をIoTで最適化 三菱電機、鉄道車両の予防保全システム開発へ
自宅のリハビリをロボットが支援 理学療法での目標達成で有効性
ゴールドマンサックス、600人いたトレーダーが2人に 急速に進む株式売買の自動化
2019年までに商用ロボットの30%が「Robot as a Service」に IDCが予測
脳の活性化に有効な会話を脳血流量から判断 対話ロボットでの活用に期待
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。