政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年11月10日 06:13
年金等、社会保障制度の外に置かれた非正雇用の低賃金労働者が増加している。彼らの中には年金の滞納に至るケースも目立つ。このまま行けば将来、無年金によって老後破綻する者が急増し、生活保護費の膨張で社会保障費をさらに圧迫する恐れも。
この写真の記事へ
若者の果物離れからみる消費構造の変化と貧困化
生活保護 半数は高齢者世帯、今後も増加傾向
政府の経済政策で格差拡大を懸念 海江田代表
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。