政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年12月20日 07:02
GfKジャパンは、電力自由化後の事業者変更状況等に関する調査を実施、その結果を公表。自由化後に事業者の変更をしたものは12%、契約プランの見直しは17%、変更後に料金削減した者72%、削減幅は5~9%が最多。
この写真の記事へ
モバイル充電のアノ悩みから解放? スッキリスマートな次世代の充電システム
10年で約14%増。自動車の飛躍的な電装化で電子部品メーカーに集まる期待
火力発電×EVは、決して“クリーン”じゃない。内燃機関は、“まだ死せず”
電力を節約して利益を得る「ネガワット取引」の可能性
電力自由化、1割が契約切り替え
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。