政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年05月15日 06:05
内閣府が2日、4月分の消費動向調査の結果を公表。4月の消費者態度指数は前月差 0.7 ポイント低下し43.6。雇用、耐久財、暮らし向き、収入の全ての意識指標で低下。2018年に入ってから低下傾向が続く。
この写真の記事へ
企業リリース 2018年4月、国内自動車販売、トップはトヨタ、日産は5位
30年度のZEH補助金は? 今、住宅選びで重視すべきポイント
消費税 予定通り引き上げられる環境作る 菅氏
福島産農産物、価格低迷続く。安全性に不安イメージ払拭できず
地域経済、全国で改善傾向。北陸で人手不足が深刻
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。