政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年06月14日 06:12
人手不足による中小企業の廃業が相次いでいる。人件費の高騰が経営を圧迫し、結果的に資金難に陥ってしまうためだ。中小企業の廃業は競争力の低下など経済全体に対する影響も大きい。
この写真の記事へ
自動車部品関連、中小メーカーは好調もEV化で市場不透明
建設業の人手不足。長時間労働が大きな課題
2018年度、企業の62.4%で設備投資計画。更新投資が主流
人手不足倒産が増加中。4月の労務倒産は前年比36.3%増
「見える化」のその先へ。IoTがモノづくり企業の未来を変える?
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。