政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年09月07日 16:51
練馬区所有の安全・安心パトロールカーとして導入された、日産のEV「日産リーフ」7台の出発式。災害時の電源として活躍が期待される
この写真の記事へ
日産、中国で専用EV「シルフィ ゼロ・エミッション」の生産を開始
日本自動車大手、北米から中国市場へ、大きくステアリングを切りはじめる
EV向け急速充電器、日本の「CHAdeMO」と中国の「GB/T」が手を結ぶ
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。