政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2022年06月02日 06:22
BRITA Japanが「値上げによる家計への負担や節約に関するアンケート調査」。「値上がりを感じる」89.2%。月の生活費は平均1万0257円上昇。生活が苦しくなっていると感じる人は73.6%。
この写真の記事へ
値上げラッシュ続く。食品各社、今年中の値上げ8000品目超。平均値上げ率12%
「インフレ実感」消費者の9割。節約志向高まる8割、「光熱費」「外食」が節約対象
電気・ガスの高騰続く。一年間で月2000円以上の上昇も。家庭での効果的な対策は?
【コラム】自衛隊法に要人の高リスク地訪問時の警護規定を
【今週の振り返り】年度末には世紀末が待っていた353円安の週
【コラム】自販連、全軽自協発表 2022年、日本国内新車販売台数は420万1321台──前年比5.6%減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。