政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2月14日、日本電信電話、ソフトバンク、KDDIの2023年4~12月期(第3四半期)決算、楽天グループの2023年12月期決算が出揃った。各社のモバイル通信は、ドコモは日本電信電話(NTT)の一部...
続きを読む>
2024年02月28日 07:43
岸田文雄総理は今月開催されたデジタル・スペース・カンファレンス2024にビデオメッセージで「政府はDX(デジタル・トランスフォーメーション)、AI(人工知能)始め科学技術・イノベーション、スタートア...
2024年02月28日 07:40
能登半島地震発生以来2度目の被災地訪問を行った岸田文雄総理は25日までに木造仮設住宅を被災者の恒久的住まいとして活用できる新たなふるさと回帰型仮設住宅建設に向け調整を始めるとした。 また能登地域6...
2024年02月27日 08:38
2月も終盤に差し掛かると、春の訪れを感じさせる暖かな日が続くことがある。「三寒四温」とは、寒い日が3日ほど続いた後には温かい日が4日ほど続くという、この季節ならではの気候の変化を表す言葉だが、気象庁に...
2024年02月25日 10:30
自動車向けは持ち直してもそれ以外が不振で3社で明暗が分かれる決算内容 2月2日、京都市やその近郊に本社を置く村田製作所、ニデック(旧・日本電産)、ロームの電子部品「京都3社」の、2023年4~12...
2024年02月25日 10:28
通期見通しは、パナソニックは業績好転、ソニーは減益、NECは小幅増収増益 2月14日、パナソニックホールディングス、ソニーグループ、日本電気の電機大手3社の2023年4~12月期(第3四半期)決算が...
2024年02月25日 10:24
岸田文雄総理は20日開いた総合科学技術・イノベーション会議で「26年度からの次期科学技術・イノベーション基本計画を令和の時代の科学技術創造立国実現に向けた長期的ビジョンを持った計画としていくべく、こ...
2024年02月22日 06:57
能登半島地震の発生から一カ月。2月1日の時点で死者・行方不明者は200人を超えた。また、県内の約4万戸以上で断水が続いており、1万4千人を超える人々が避難生活を余儀なくされている。テレビなどのマスメ...
2024年02月18日 09:50
岸田文雄総理は16日、物流革新・賃上げに関する意見交換会で「来月、トラック運送業の標準的運賃を8パーセント引き上げるとともに、荷役対価や下請手数料等の各種経費も新たに加算できるよう措置したので10パ...
2024年02月18日 09:44
2月9日、トヨタ自動車、日産自動車、マツダ、三菱自動車の自動車4社の2023年4~12月期(第3四半期)決算が出揃った。 コロナ禍の改善、半導体不足の緩和はあっても世界的な原材料価格、人件費の上昇...
2024年02月13日 07:40
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。