百貨店販売減少続くが近畿で回復傾向。家電が5割増。訪日客シェアは上昇

画・百貨店販売減少続く。近畿で回復傾向。家電が5割増。訪日客シェアは上昇。~百貨店協会

 各種調査の結果を見ると消費者心理は決して良好なものでは無い。しかし、5月の家計消費支出は前年比4%の増加で同月の小売販売額も1.3%増でさほど悪い数値は出てきていない。とはいうものの、このところ百貨...

続きを読む>

2019年08月11日 09:21

会社員も高齢化、平均年齢41歳に、10年で2歳上昇。リストラ対象は若年化

画・会社員も高齢化、平均年齢41歳に、10年で2歳上昇。リストラ対象は若年化。

 国連の人口予測によれば2020年における日本人の平均年齢は中央値ベースで48.4歳となっており、2位のイタリアを1歳以上上回り断トツで最高齢の国である。日本が未曾有の少子高齢化社会であることはあまり...

続きを読む>

2019年08月08日 06:50

職場のサポート、未だ「精神論」。上司の「知識・スキル不足」に不満

画・職場のサポート、未だ「精神論」。上司の「知識・スキル不足」に不満。

 1920年代にアメリカのホーソン工場で行われた実験によって人間関係が生産性に大きな影響を与えることが分かった。メンバー間の良好な人間関係は生産性を向上させ、劣悪な人間関係は生産性を低下させる。この良...

続きを読む>

2019年08月07日 07:24

地域経済 東北・北陸で足踏み感。中国減速を背景にスマホ関連・電子部品など減速

画・地域経済。東北・北陸で足踏み感。中国減速を背景にスマホ関連・電子部品など減速。

 7月の政府月例経済報告では「景気は、輸出を中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復している」となっている。詳細は、個人消費の持ち直し、設備投資は機械投資に弱さが見られるが全体としては増加、輸出は弱...

続きを読む>

2019年08月06日 07:07

雇用安定措置、64%未実施。無期転換は26%が申請、うち25%が未実現~連合調べ

画・雇用安定措置、64%未実施。無期転換は26Pが申請、うち25Pが未実現~連合調べ。

 2013年の改正労働契約法による「無期転換ルール」が施行5年後の18年4月から実施されている。15年の改正労働者派遣法によって派遣会社に「雇用安定措置」を講ずることが義務づけられたが、その措置とは1...

続きを読む>

2019年08月05日 07:28

今世紀末は灼熱地獄? 国家の垣根を越えて地球環境の改善に取り組む企業CSR

画・2019年10月より保育料無償化スタート。保育士の待遇はどうなる!?

 6月に開催された大阪サミットでも最重要議題の一つとして取り上げられた環境問題。気候変動に関する政府間パネルIPCCが発行している「IPCC第5次評価報告書」によると、今世紀末までの世界平均地上気温の...

続きを読む>

2019年08月04日 12:21

日本の最低賃金、フランスの7割の水準

 安倍晋三総理は7月31日開いた経済財政諮問会議で最低賃金について「全国加重平均がより早期に1000円になることを目指し、生産性の向上などを通じて中小・小規模事業者の皆さんが賃金を引き上げられる環境づ...

続きを読む>

2019年08月02日 07:10

太陽光関連の倒産、ピーク越し減少傾向

画・太陽光関連の倒産、ピーク越し減少傾向。安易な参入減少。

 2009年からFIT(固定価格買い取り制度)が導入され、これに伴い多くの事業者が太陽光関連ビジネスに参入し、「太陽光バブル」などとも呼ばれた。これに対し経産省は買取額を段階的に引き下げ関連企業に大き...

続きを読む>

2019年08月02日 06:58

急速に進むキャッシュレス決済 店選びにも影響か

画・急速に進むキャッシュレス決済 店選びにも影響か

 支払いの際に現金を選ぶ人が日本にはまだ多い。現金主義を貫く理由は様々あるが、紙幣や硬貨のように一目見ればその価値が分かる現金には安心感を抱きやすいのも一つだろう。しかし消費税増税に伴うキャッシュレス...

続きを読む>

2019年08月02日 06:55

米中摩擦の不確実性。中国は低迷続く。世界経済は20年に回復~内閣府

画・米中摩擦の不確実性。中国は低迷続く。世界経済は20年に回復。~内閣府

 秋の消費税増税を前に景気の行く先に注目が集まっている。現況では内需を中心に消費も設備投資も堅調に推移しているものの、先行きを示す諸指標では輸出関連を中心に減速感が強くなっている。この背景には米中貿易...

続きを読む>

2019年08月01日 07:20