政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
全労済協会は「勤労者の生活意識、協同組合に対する調査」を実施。調査結果から増え続ける非正規労働者や経済格差拡大といった社会が大きく変化する中で、勤労者の意識と協同組合のあり方が浮き彫りになった。 ...
続きを読む>
2017年08月22日 07:16
第3次安倍第3次改造内閣発足時、今回の内閣は「仕事人内閣」と銘打ち、森友学園問題、加計学園疑惑、防衛省「南スーダンPKO活動」での日報問題などで、政治不信を招いている状態に「結果を出し、信頼回復に努...
2017年08月21日 08:03
特定非営利活動法人「2枚目の名刺」が大企業の人事担当者に対してアンケート調査を実施したところ、副業などの働き方改革は「経営陣の理解が得られないことが一番の障害である」と考えている担当者が6割を占めて...
2017年08月21日 07:17
キャリア支援を行うディスコは、全国の主要企業17743社を対象に2018年度の採用活動状況について調査を実施した。 採用活動の開始時期については「3月上旬」が最も多く、面接の開始時期は「3月下旬~...
2017年08月20日 19:15
働き方改革の一環で、週休3日制の導入を進めている企業が増加している。週休を2日ではなく3日にすることで仕事の疲れを軽減し、自由に働くことができるようにできるため、社員のパフォーマンス向上につながると...
2017年08月20日 15:32
7月28日、国土交通省はタクシーの乗車前に運賃を確定するサービスの実験を行うことを発表した。これにより渋滞や遠回りなどによる運賃の高額化を防止し、タクシーをより利用しやすくすることで利用者を増やすこ...
2017年08月19日 08:14
電気自動車(EV)を巡るニュースで自動車業界が世界的に賑やかで花ざかりだ。コトの発端は2016年10月に独連邦参議院(上院)が、2030年までにガソリンエンジン車およびディーゼルエンジン車、つまり1...
2017年08月19日 08:11
航空機の発展によって多くの人が海外旅行に行くことができ、年々利用者は増加している。しかし、毎年多くの人が航空機を利用している一方でパイロットの数は増加していないのが現状だ。米ボーイング社は、このまま...
2017年08月16日 07:26
「超高齢化社会」を迎え、2025年の市場規模は高齢者人口の増加を背景に100兆円規模に拡大する見通しともいわれている。高齢者向け市場の事業開発が活発になっており、その中でアクティブシニアに注目が集ま...
2017年08月15日 07:16
ネオマーケティングが実施した全国の若者層を対象とした消費に関する調査によると、8割が「もっと自分の好きなことや価値観に合った体験をしたい」として、結果よりプロセスを楽しみ、「アナログ手帳」や「手書き...
2017年08月15日 07:10
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。