採用選考 来年は同じ、再来年は来春迄に公表

画像・世界で年間80万人・日本で3万人 自殺を減らすためにできることは

 日本経済団体連合会の榊原定征会長は選考活動の開始時期を6月1日とする採用選考スケジュールを、2018年入社対象についても維持し「採用選考に関する指針や手引きの変更は行わない」とする方針を記者会見で示...

続きを読む>

2016年09月15日 08:24

15年の車載モータ世界市場規模は約28億5,900万個 2025年には約44億600万個まで拡大へ

 2020年に向け各国で燃費規制の厳格化が進んでいる。従来厳しい規制が行われてこなかった米国でも 2025年に向けた燃費目標が掲げられ、中国でも先進国に迫る目標が定められている。これに対応すべく、次世...

続きを読む>

2016年09月14日 08:41

B7・共同声明「TPPなど全面的に支持する」

 日本経済団体連合や全米商工会議所、ドイツ産業連盟、フランス経団連など先進7か国や欧州の主要な経済団体でつくる「B7」がTPP(環太平洋パートナーシップ)などを全面的に支持するとした『共同声明』を12...

続きを読む>

2016年09月13日 08:54

15年の国内アイウエア市場規模は前年比2.9%増の4,939億円 2011年以降5年連続のプラス成長

 矢野経済研究所では、国内アイウエア(眼鏡)市場の調査を実施した。調査期間は2016年6月~8月、調査対象はアイウエア業界に携わるメーカー・卸、海外企業現地法人、輸出入業者ならびに小売業等。調査方法は...

続きを読む>

2016年09月13日 08:51

8月度の全国企業倒産は件数が726件 負債総額は1,260億4,900万円

 東京商工リサーチによると、 2016年8月度の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)は、件数が726件、負債総額は1,260億4,900万円だった。  倒産件数は、前年同月比14.8%増(94件増...

続きを読む>

2016年09月13日 08:33

14年度の全国倒産発生率は前年度比0.03ポイント低下の0.31% 6年連続で前年水準を下回る

 東京商工リサーチによると、普通法人の2014年度の全国倒産発生率は0.31%(前年度比0.03ポイント低下)になり、6年連続で前年水準を下回った。2014年度の全国企業倒産(個人企業を含む)が、年度...

続きを読む>

2016年09月12日 09:35

東名阪3圏域計の年間外食市場規模は前年度比1.9%増の4兆668億円

 リクルートライフスタイルの外食市場に関する調査・研究機関「ホットペッパーグルメ外食総研」は、東名阪の男女約1万人を対象に毎月実施している「外食市場調査」について、2015年度の年間結果をとりまとめた...

続きを読む>

2016年09月12日 09:07

「ワンセグ携帯に受信料を主張し控訴」籾井会長

 NHKの籾井勝人会長は9月の定例記者会見で、さいたま地裁がワンセグ付き携帯電話については受信料払う必要がないとする判決に「東京高裁に控訴した。お支払いいただくことを主張している」と語った。  籾井会...

続きを読む>

2016年09月12日 07:37

放送センター建設に「不必要な積立できない」

 NHKの籾井勝人会長は9月の定例記者会見で、記者団に、放送センター建て替えの想定建設費1700億円に対して、建設積立資金も今年度末には約1700億円になるが、今後も積立は必要か、と聞かれ「不必要な積...

続きを読む>

2016年09月12日 07:28

【今週の展望】もみあって時間が経過して底の地固めになるか

0205_015

 今週、9月第3週(12~16日)は5日間の取引。来週20~21日にFOMCと日銀会合という日米の中央銀行イベントがダブルで開催されるが、それを前に今週15~16日はアメリカの経済指標ラッシュになる。...

続きを読む>

2016年09月11日 20:54