政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
「地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えると夜眠れなくなっちゃう」そんなフレーズで人気を博したのは、昭和の漫才師、春日三球・照代。 今では、電車の部品を地下で組み立てるのではなく、地上から線路で...
続きを読む>
2016年09月17日 19:14
財務省は、来年度(2017年度)の税制改正で、ビール系の飲料にかかる酒税の見直しを検討する。ひと缶350ml当たりの税額を数年に分けて55円に統一する案が主流といわれる。現在、正規ビールに比べて税額...
2016年09月17日 18:19
2016年6月24日、イギリスは国民投票で欧州連合(EU)からの離脱(Brexit)を選択した。Brexitの影響は、イギリスやEU域内に進出している企業にとどまらないとみられている。また、現在交渉...
2016年09月17日 12:25
「個人型確定拠出年金(個人型DC)」は、第1号保険者である自営業者や、勤務先に会社型確定拠出年金や厚生年金基金のない第2号保険者のサラリーマンが加入できる年金で、法改正により2017年1月から現役世...
2016年09月17日 11:22
日本経済団体連合会(榊原定征会長)、欧州ビジネス協会(ダニー・リスバーグ会長)、ビジネスヨーロッパ(エマ・マルチェガリア会長)など経済団体が16日、安倍晋三総理、ジャン=クロード・ユンカー欧州委員会...
2016年09月17日 10:41
安倍晋三総理は15日、日本商工会議所通常会員総会であいさつし26日召集される「秋の臨時国会に事業規模28兆円を上回る力強い経済対策を執行するための補正予算を提出する。未来への投資を皆さんに果敢に行って...
2016年09月16日 08:06
一般社団法人日本自動車工業会は、次回の「第45回東京モーターショー2017」を2017年10月27日(金)から11月5日(日)までの10日間、東京ビッグサイト(東京都江東区・有明)にて開催することを...
2016年09月15日 15:01
パテント・リザルトは、2016年7月末までに米国特許商標庁に出願された「自動運転関連技術」について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用い、参入企業に関する調査結果をまとめた。 人間が操...
2016年09月15日 12:13
政府が立ち上げた未来投資会議のメンバーでもある日本経済団体連合会の榊原定征会長は15日までの記者会見で政府に対し「昨年11月の官民対話で提案した設備投資促進策や規制改革など9つの事業環境整備の取組み...
2016年09月15日 08:53
最新のIT技術との融合で金融サービスの利便性を向上させる「フィンテック」への取り組みが活発化している。フィンテックは金融「finance」と技術「technology」を組み合わせた造語だ。フィンテ...
2016年09月15日 08:41
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。