政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本経済団体連合会の日本ロシア経済委員会が会員など181社を対象に「ロシアのビジネス環境について」アンケートを行った結果、ロシア・ビジネスの展望についてはロシア・ビジネスを行っている企業、今後行う予定...
続きを読む>
2016年09月04日 09:25
近年、子供の理科離れや、国民全体の科学技術知識の低下が問題となっている。 内閣府大臣官房政府広報室が行った世論調査によると、科学技術についての話題に関心があるかという質問に対し、「関心がある」と答...
2016年09月03日 20:12
8月29日の日経平均は3営業日ぶりの大幅反発。26日、全世界注目のジャクソンホールでのイエレンFRB議長の講演があった。時期の明言は避けたものの「追加利上げの根拠がここ数カ月で強まっている」という発...
近年、様々な分野で富裕層向けのビジネスが活発になっている。日本では少子高齢化による人口減少が社会問題となっているが、その中において、日本の富裕層人口は、GDP成長率の0.6%よりもはるかに水準が高い...
2016年09月03日 19:41
国土交通省が「自動運転の国際基準作りに乗り出す」とのニュースが流れた。8月28日のことだ。その数日前の24日、日産自動車は高速道路単一車線における自動運転システム「Pro Pilot」搭載車「セレナ...
2016年09月03日 10:05
日本社会の高齢化の進展とともに注目されるのが、介護事業。なかでも、高齢者の終の棲家となり得る、老人福祉施設の需要は高まっている。地方公共団体などが経営し、費用負担の軽い特別養護老人ホームに人気が集ま...
2016年09月02日 08:23
経済産業省は防衛装備移転3原則の運用方針に基づき、27年度中に外国為替、外国貿易法に基づく防衛装備の海外移転の許可状況をまとめ、1日までに発表した。経産大臣が行った個別許可件数は自衛隊がPKO活動で...
2016年09月01日 14:14
九州電力は31日午後7時46分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とするマグニチュード4.9〈暫定値〉、最大震度5弱の地震による川内原発1号機、2号機への影響について「安全に運転継続中で、異常は確認されてい...
2016年09月01日 05:53
勢いの止まらないように見えるポケモンGOだがその人気にも少しずつ陰りが見え始めている。ウォークインサイトの提供するリアル店舗の顧客傾向分析サービス「ウォークインサイト」による、ポケモンGOが店舗前通...
2016年08月31日 08:16
個人や法人がプロジェクトに必要な資金調達の手段として、不特定多数の人々からインターネット上のプラットフォームを経由して出資を募る「クラウドファンディング」を用いるケースが増加している。現在の国内市場...
2016年08月30日 08:05
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。