政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ミャンマーでの営業免許を申請していた日本のメガバンク、三菱東京UFJ銀行<8306>、三井住友銀行<8316>、みずほ銀行<8411>が、10月1日、免許を得たことが分かった。ミャンマーは2011年...
続きを読む>
2014年10月19日 18:49
10月11日、任天堂<7974>は携帯型ゲーム機の新作「Newニンテンドー3DS」を国内先行発売した。人気シリーズ最新作「モンスターハンター4G」と同日発売にすることで、新型機の訴求効果上昇も狙った...
2014年10月19日 16:39
テレビ放送とインターネット―インターネットを通じて人気テレビ番組が違法に流されるなど、インターネットの存在に頭を悩ませてきたテレビ放送局が今、対応を検討している。しかし、NHKと民放のその内容は、あ...
2014年10月19日 14:37
「グローバル年金指数ランキング(2014年度)」によると、日本のランキングは調査対象の25カ国中23位とワースト3であることがわかった。最下位から数えてインド、韓国に次ぐ得点の低さとなっている。評価...
2014年10月18日 20:51
前週末10日のNYダウは買い直されプラスの時間帯もあったが結局115ドル安と続落し2ヵ月ぶりの安値。NASDAQ総合指数は102ポイントの大幅下落。ハイテク株全般に売りがひろがった。週明け13日のN...
2014年10月18日 20:26
経済産業省が今年8月に開催した新エネルギー小委員会で太陽光発電協会(JPEA)が発表した集計結果によると、2011年度の時点で約6700億円だった太陽光発電システムの国内市場は大幅に拡大し、2013...
2014年10月18日 19:32
中東向けの農林水産品輸出の増大を目指し、農林中央金庫などJAグループとみずほ銀行<8411>がサウジアラビアを含む中東6カ国と協力して、総額500億円の基金を今年中に設立することを検討していることが...
2014年10月18日 16:38
建設業をはじめ、小売業、外食産業など、幅広い業種で「人手不足」が広がっている。企業業績が好転する一方、「人手不足」は「職人不足による工事の遅滞や中止」、「製造現場での従業員不足による生産の遅れ」、「...
2014年10月18日 15:47
4月に実施された消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減の影響が、依然として日本の経済に暗い影を落とし続けている。「もうそろそろ、脱却をはたしただろう」という見方もなされるようになってきた今でも、まだそ...
2014年10月17日 08:39
環境に優しい走りが実現する次世代の車、電気自動車(EV)だが、今やこのEVは環境問題に関心の高いドライバーだけでなく、それ以外のドライバーの間でも広く認知されるようになり、その普及率をどんどんと高め...
2014年10月17日 08:24
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。