政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本共産党は玉木雄一郎代表率いる国民民主党のいわゆる「103万円の壁」を「178万円」に引き上げる「基礎控除などの合計額」の減税策に「財源をどう確保するのか」と強い疑問を投げている。 103万円か...
続きを読む>
2024年11月05日 09:08
石破茂総理は10月31日開いたGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議で「エネルギー基本計画」の案を年内に取りまとめるよう関係閣僚に指示した。計画は年度内に決定する。 エネルギー基本計画...
2024年11月03日 09:00
石破茂総理は10月31日開いたGX(グリーン・トランスフォーメーション)実行会議で『GX2040ビジョン』『エネルギー基本計画』『地球温暖化対策計画』の案を年内にまとめるよう関係閣僚に指示した。 ...
2024年11月03日 08:58
地震大国といわれる日本。とくに近年は大規模な地震が相次ぎ、被害の規模も大きくなっている。近い将来に発生する可能性が高いといわれている南海トラフ地震などへの警戒などから、より耐震強度の高い住宅への建て...
2024年11月03日 08:50
石破茂総理は30日開いた新しい資本主義実現会議で政権としての議論を深める場として(1)経済全般・財政運営、予算編成の基本方針は『経済財政諮問会議』(2)地方創生は『新しい地方経済・生活環境創生本部』...
2024年10月31日 20:55
月例経済報告関係閣僚会議は29日、10月の我が国経済の基調判断として「現状の景気は一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」とした。先行きについては「雇用・所得環境が改善する下、各種政策の効果...
2024年10月30日 20:15
経済産業省の消費者相談室が昨年度中に受け付けた消費者相談の件数は7185件と前年度に比べ3.8%増加した。訪問販売や電話勧誘販売に対する相談が増えていた訪販では住宅設備の修理工事に関する内容が目立っ...
2024年10月30日 20:12
政権与党の議席が衆議院で過半数割れになったのを受け、自民党政権と両輪のように動いてきた日本経済団体の十倉雅和会長は28日「政治資金をめぐる問題に対し、国民が厳しい判断を下したと認識している。(自民党...
2024年10月29日 00:15
厚労省は24日、毎月勤労統計調査8月分の確報を発表した。現金給与総額は29万6154円と前年同月比で2.8%増となったものの、実質ではマイナス0.8%となり、物価上昇に追いついていない状況が浮き彫り...
2024年10月25日 04:57
石破茂総理は23日、都内で開かれたGEA(地球環境行動会議)国際会議2024開会式であいさつし、深刻化するプラスチック汚染について「プラスチック汚染の条約策定の議論を我が国がけん引していく」とアピー...
2024年10月24日 07:07
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。