ソニー、今期の業績を1400億円の最終黒字と予想

155_e

 構造改革中のソニー<6758>だが、30日に発表した2015年3月期の連結決算のうち、最終損益は1259億円の赤字であった。これは前期とほぼ同水準の赤字であったものの、構造改革により業績の改善が進ん...

続きを読む>

2015年05月01日 08:45

ドコモの3月期、新料金プランの影響により減益

EN-c_191

 2014年6月に導入した国内通話定額制プラン「カケホーダイ」の影響により、NTTドコモ<9437>が28日に発表した2015年3月期の連結決算のうち、営業利益が前期比22%ダウンの6390億円と大き...

続きを読む>

2015年05月01日 08:41

自動車関連の好調により、パナの3月期大幅増益

010 ブルーレイディーガ_e

 電機メーカー大手のパナソニック<6752>が28日、2015年3月期の連結決算を発表。それによれば、自動車関連事業などが好調に推移したこともあって、営業利益が20%以上アップした。  パナソニックの...

続きを読む>

2015年05月01日 08:38

佐川、ベトナムに100%出資の新会社設立。総合物流サービスを拡大

 佐川急便を傘下に持つSGホールディングスは4月22日、海外事業統括会社「SGホールディングス・グローバルPTE.LTD.」(SGHG)が、100%出資の新会社「SG佐川ベトナム」での貨物・物流サービ...

続きを読む>

2015年04月30日 07:44

高価格帯商品でコンビニ・ドーナツを迎え撃つ「ミスタードーナツ」

 セブン-イレブンなどコンビニ各社がドーナツ市場に参入する中、ダスキン<4665>が運営する「ミスタードーナツ」は、独特の食感の高価格帯商品を4月9日に発売した。高級路線を強化して差別化を図る戦略だ。...

続きを読む>

2015年04月29日 17:34

LINE新体制、海外市場戦略と実生活密着機能強化へ

EN_0210_50

 いまや、スマホ向け無料対話アプリLINEは、国内5800万人の登録者を抱え、SNSでトップシェアを握る。今後、同社はいかなる方向に進んでいくのか。  4月に新社長に就任した出澤剛氏は、海外市場戦略と...

続きを読む>

2015年04月27日 08:46

住友商事グループ、化粧品素材事業で世界主要市場をカバーへ

 住友商事と住商ファーマインターナショナルは4月13日、協和発酵バイオの欧州子会社であるKyowa Hakko Europe GmbHから化粧品素材事業を譲り受け、欧州における化粧品素材ビジネスに本格...

続きを読む>

2015年04月27日 08:43

伊藤忠が米国節電サービス会社へ出資し蓄電池ビジネスに参入

 経済産業省の「蓄電池戦略」によると、2020年に世界全体の蓄電池市場規模は20兆円になるというそして、その 5 割のシェアを我が国関連企業が獲得することを戦略の目標に掲げている。大型蓄電池が35%、...

続きを読む>

2015年04月27日 08:41

米グーグル、米携帯電話市場に本格参入

 日本でも低価格のスマートフォン(多機能携帯電話)、いわゆる「格安スマホ」を発売するなどの「異業種による携帯電話市場への参入」が盛んだが、ところ変わってアメリカの携帯電話市場では、インターネット検索大...

続きを読む>

2015年04月26日 20:41

上海汽車が、露・豪・南米・中東に販社設立

 自動車メーカー中国最大手の上海汽車集団(SAIC)は、ロシア、オーストラリア、南米、中東に販売子会社を設立する方針だ。4月4日に中国のメディアが同社の谷峰・最高財務責任者(CFO)の話として報じた。...

続きを読む>

2015年04月26日 18:18