政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
名古屋鉄道は3月23日、名古屋駅前地区を再開発し、高層の大型複合ビルを建設する計画を発表した。名鉄の計画は、同社がまとめた「新中期経営計画(2015~17年度)に盛り込まれた。27年には、JR東海が...
続きを読む>
2015年04月09日 08:40
中国の化学メーカーである国営企業の中国化工集団公司(ケムチャイナ)は3月22日、イタリアのタイヤメーカー大手ピレリ(PIRELLI)社を買収することで合意したという。イタリアの製造業を代表する企業の...
2015年04月08日 08:32
昨年に経営破綻した和菓子屋「駿河屋」を引き継いだ新会社「総本家駿河屋」が、和歌山市駿河町の本店で営業を開始した。旧駿河屋は室町時代に岡本善右衛門が創業し、550年の歴史を持つ名門の老舗。紀州徳川家の...
2015年04月07日 12:18
トヨタ自動車は、化石燃料の消費抑制のため、ハイブリッド車だけでなく販売車両の多数を占める従来型ガソリンエンジン車の燃費向上にも取り組んでいる。昨年、それら高熱効率低燃費エンジン群の概要を発表し、20...
2015年04月07日 07:38
中国の電池メーカー大手、BYD傘下の自動車メーカー、BYDオート(比亜迪汽車)が日本に初進出した。2月23日、同社製の電気自動車(EV)バス「K9」5台が、京都市に本拠を置く京都急行バスに納車された...
2015年04月06日 08:46
トヨタは2016年を目途にブラジルで、同社のハイブリッド車(HV)代表車種「プリウス」の現地生産をスタートさせる方針だという。プリウスの海外生産は中国、タイに次いで3カ国目となる。現在、ブラジルの景...
2015年04月06日 08:36
中国の二大鉄道車両メーカー、中国南車と中国北車は3月9日、臨時株主総会を開き、合併を正式決定した。合併後の新会社の人員は17万人、売上高は3兆7000億円を超え、カナダのボンバルディア、ドイツのシー...
2015年04月05日 15:56
2014年にASEANシフトを本格化したイオン〈8267〉が、ベトナムで攻勢をかけている。先行する地場のコープマート、フランス系のビッグC、ドイツ系のメトロなどを追撃する形だ。 ベトナムは9000...
2015年04月05日 13:02
資生堂は3月18日、超高齢社会において重要な課題となっている健康寿命の延伸に、独自に開発した「化粧サービス」(化粧療法プログラム)が有効性を発揮することを確認したと発表した。これは、経済産業省が「健...
2015年04月05日 12:17
中国の検索サイト最大手、百度(バイドゥ)が、自律走行車の研究を進めていることが明らかになった。同社創業者でCEOの李彦宏氏が3月10日に北京で、自動車メーカーと協力して研究を進めていると語った。 ...
2015年04月03日 08:18
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。