政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
「トキと共生する、美しく環境にやさしい島づくり」を推進している新潟県の佐渡市が、環境に配慮した取り組みの一環として、ヤマハ発動機 の電動アシスト自転車PASを100台導入し、主に観光客向けにレンタル...
続きを読む>
2010年08月02日 11:00
パナホーム<1924>は、2011年3月期第1四半期連結決算を発表。売上高は503億円(前年同期比8%増)、営業利益は△26億円(同10億円改善)、経常利益は△31億円(同10億円改善)、四半期純利...
山田養蜂場では、砂漠化が進む中国内モンゴル自治区に緑を蘇らせるため、6月30日に植樹ボランティア28名と現地住民らを含む約260名の参加のもと、5万本の植樹を行った。また、開会式では、林西県人民政府...
バンドー化学 <5195>は8月1日よりロシアのモスクワに駐在員事務所を開設する。 同社は2010年度よりスタートさせた中期経営計画において、ベルト事業に重点的に経営資源を投入し、中長期的に成長が...
2010年07月29日 11:00
JAL<9205>グループは、口蹄疫により畜産業や観光業への被害が深刻化している宮崎県を応援する様々なプロモーション活動を行うと発表した。 今年4月に宮崎県で発生した口蹄疫は被害の拡大を防ぐため、...
本格的な夏が到来し、ここ数日は日中の最高気温が30度を超える真夏日が続いている。猛暑の中、外を出歩くと、冷たい飲み物が欲しくなるだろう。そんな時、街の至る所にある自動販売機の存在は実にありがたい。夏...
2010年07月27日 11:00
ウェザーニュース <4825> は7月23日に、夏を少しでも快適に過ごせるように、全国のウェザーリポーターと共に打ち水を実施し、その効果を検証する「打水感測2010」を開催した。 打ち水は、特に効...
ブラザー工業 <6448> の国内販売子会社であるブラザー販売は、今秋発売予定のプリンター及び複合機の新製品など、情報通信機器を中心とする製品を発表するイベント「Brother World JAPA...
2010年07月26日 11:00
ここ数年、日本人の活字離れが嘆かれている。読売新聞が行っている読書週間世論調査によると、1990年代後半以降、本の無読率が50%を前後しており、20代や学生などの若年層に於いては、1985年には無読...
恵比寿ガーデンプレイスでは、7月16日~8月8日までの毎週金・土・日曜・祝日の計13日間、屋外のセンター広場で映画を無料上映する「スタートラインシネマ2010」を開催している。 「スタートラインシ...
2010年07月21日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。