政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ヤマトホールディングス<9064>は中核企業となるヤマト運輸の持続的成長と収益力強化によって企業価値を向上させるための2017年度「デリバリー事業の構造改革」を発表した。 構造改革の背景にあるのは...
続きを読む>
2017年05月17日 05:45
横浜銀行が顧客との面談記録の解析にFRONTEOが開発の人工知能エンジン「KIBIT(キビット)」を導入。横浜銀行はKIBITを利用して、担当者と顧客との面談記録を分析し、顧客のニーズをより早く、効...
2017年05月16日 06:34
燃費不正問題が発覚した三菱自動車<7211>が2017年3月期決算を発表。営業利益、経常利益はかろうじて黒字を維持したものの、燃費不正関連の費用を特別損失で約1600億円を計上する等により、当期純利益...
2017年05月15日 07:11
JR北海道が2017年3月期決算を発表。北海道新幹線開業効果が計上される初の決算となったが、連結決算で経常利益103億円の赤字を計上。当期純利益ベースにおいても148億円の赤字となった。 連結ベースの...
2017年05月15日 07:08
経営再建中の船井電機<6839>はエンジニア出身の船越秀明取締役執行役員が代表取締役社長に昇格し、前田哲宏社長が取締役に退くとの人事を発表。昨年6月に社長に就任した前田氏は、約1年での社長退任となる。...
2017年05月14日 09:00
記憶に新しいアスクル<2678>の物流センターの火災。個人向け通販商品の62%を埼玉県三芳町にある同所で取り扱っていたため、3月期の売上げはほぼ半減した。対して法人向け商品の取り扱いは9%だったため...
2017年05月12日 06:31
パナソニック<6752>は4月に研究開発(R&D)戦略説明会を開き、2020年に向けた技術ビジョンとして「エネルギー領域(蓄電・水素)」と「IoT/ロボティクス領域」を掲げた。 とくに「IoT/ロ...
2017年05月10日 07:08
ヤフー<4689>が1997年の上場以来初の減益決算を発表。子会社アスクルの火災等、様々な要因が重なったとは言え、高成長イメージのヤフーの減益決算及び来期の減益予想は驚きをもって受け止められている。 ...
2017年05月07日 06:28
日産自動車は、同社製造本拠地である神奈川県横須賀市の追浜工場の見学者用のゲストホールをリニューアルした。 追浜工場ゲストホールは、1962年9月に追浜工場内に開設して以来、一般や小学生の社会科工場...
2017年05月04日 06:43
NHKは28日に、今月11日に開いた経営委員会の議事録をHPで公表した。1月24日に任期満了で会長を退任した籾井勝人氏には規定通りの退職金が支払われる。 経営委員会はこの日の会合で、退職金は「会長、...
2017年05月01日 06:56
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。