政治の方向が「正反対の方向」と生活の小沢代表

 生活の党の小沢一郎代表は8日から始めたBGMを使わないラジオCMで、政治は弱い立場の人たちの味方でなければならないのに、日本の政治は正反対の方向に進んでいる」と政治の方向に危機感を示し、生活者本位の...

続きを読む>

2014年12月09日 00:02

くも膜下の笠井前衆院議員 身体機能に異常なし

 遊説先でくも膜下出血による緊急手術を受けた笠井亮前衆議院議員は日本共産党国会議員団東京事務所によると「手術も成功し術後の経過も良好」と本紙取材に答えた。 事務所によると「笠井氏の意識も清明で、身体機...

続きを読む>

2014年12月08日 14:01

外交・安保も「この道しかない」安倍総理

 安倍晋三総理は都内の街頭演説で「経済も、外交・安全保障も、この道しかない」と改めて自らが進めようとしている経済政策のアベノミクスと集団的自衛権の行使容認の基本的方向性を閣議決定したことに基づく安保法...

続きを読む>

2014年12月08日 13:58

老後の金の半分を株に投資する?前総理がけん制

 野田佳彦前総理はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)による年金資金運用先の株式比率を安倍政権が50%に引き上る方針を決めたことに「老後のための年金資金の半分を株に使おうとしている。老後のための...

続きを読む>

2014年12月08日 09:03

報酬削減挙手は「維新・生活・次世代・共・民」

 維新の党の橋下徹共同代表は7日、地元での街頭演説で、身を切る改革に自民党の安倍晋三総裁と公明党の山口那津男代表は議員報酬3割削減に「テレビカメラの前でも賛成の手をあげなかった」と訴えた。  また月々...

続きを読む>

2014年12月08日 08:59

総選挙後半戦 各党が特に訴えたいこと

総選挙、これからの後半戦で何を特に訴えたいか。各党の幹事長、書記局長らが7日のNHK番組で語った。  自民党の谷垣禎一幹事長は「経済を再生させるのはアベノミクスしかない。これを何とか完成させるために力...

続きを読む>

2014年12月08日 08:56

各党 集団的自衛権の限定的容認についての対応

 集団的自衛権の行使容認について、限定的に容認すると安倍政権が閣議決定したことを踏まえ、各党幹事長、書記局長らが7日のNHK番組で語った。  自民党の谷垣禎一幹事長は「日本周辺の安全保障環境が厳しくな...

続きを読む>

2014年12月08日 08:54

各党党首ら遊説で訴え(4) 生活・社民・改革

 生活の党の小沢一郎代表は「安倍総理はアベノミクスを問う選挙だと言っているが、まずその結果を見る必要がある。株は上がったが、大きな利益を得たのはほんの一握りの人たち。超金融緩和で円が非常に安くなった。...

続きを読む>

2014年12月07日 09:31

各党党首ら遊説で訴え(3) 次世代・共産

 次世代の党は2分間の党PRビデオで「次世代はタブーを斬る政党だ」とし、「どこの政党より先に慰安婦問題に切り込んだ。慰安婦問題はでっち上げ、なぜ、もっと怒らない」とアピール。生活保護にも「僕らの税金使...

続きを読む>

2014年12月07日 09:30

各党党首ら遊説で訴え(2) 民主・維新

 民主党の海江田万里代表は「正規雇用を増やし、中間層を厚くするための雇用安定策が必要だ。非正規雇用の場合は同一労働・同一賃金の原則を確立しなくてはならない」と分厚い中間層を再生することこそ景気の好循環...

続きを読む>

2014年12月07日 09:28