原子力規制委員 国会の承認求める 菅官房長官 

 菅義偉官房長官は27日、茂木敏充経済産業大臣が原子力規制委員会が安全確認した原発は政府の責任で再稼動させる方針を示したことについて、菅義偉官房長官は「(原発など、原子力政策については)安全第一とする...

続きを読む>

2012年12月27日 15:20

自衛隊の予算拡充検討していく 菅官房長官

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は27日の記者会見で「安倍総理が全閣僚に経済再生、震災からの復興、危機管理への対応を指示したということは、私たち内閣の強い意思の現われだ」と語った。  そのうえで、菅...

続きを読む>

2012年12月27日 15:19

民主党 再生へ新体制発足 馬淵氏は幹事長代理

 民主党は26日、両院議員総会を開き、海江田万里代表が提案した党役員の選任を了承した。代表代行に大畠章宏衆院議員、幹事長に細野豪志衆院議員、幹事長代行に中川正春衆院議員、幹事長代理に馬淵澄夫衆院議員と...

続きを読む>

2012年12月26日 22:14

政策通で固めた危機突破「安倍内閣」が発足

 自民党の安倍晋三総裁は衆参から首相指名されたのを受け、26日、組閣を行った。閣僚の顔ぶれは菅義偉内閣官房長官が発表した。  それによると、来年夏の参議院選挙を意識し、年明けからの通常国会での答弁など...

続きを読む>

2012年12月26日 21:54

嘉田滋賀県知事に兼職解消決議 県議会が可決

 嘉田由紀子滋賀県知事に対し、知事職をとるか、日本未来の党の代表をとるかの選択を迫る「兼職解消決議」が26日夕の滋賀県議会(佐野高典議長)で賛成多数により原案通り可決された。  決議に法的拘束力はない...

続きを読む>

2012年12月26日 16:28

第96代総理に安倍自民総裁 衆参両院が指名

 臨時国会が26日召集され、衆参ともに第96代内閣総理大臣に自民党の安倍晋三総裁を選出した。安倍氏は総理官邸で組閣に入り、今夜、安倍内閣を発足させる。  安倍総理はさきの退陣以来5年3ヶ月ぶりの首相返...

続きを読む>

2012年12月26日 16:00

衆議院議長に伊吹元文科相、副には赤松元農水相

 臨時国会が26日召集され、午後開かれた衆議院本会議で、衆議院議長には自民党の伊吹文明元文部科学大臣(74歳)、副議長には民主党の赤松広隆元農林水産大臣(64歳)が選出された。  伊吹議長は「職務の重...

続きを読む>

2012年12月26日 15:20

的確な国政運営を願ってやまない 野田総理談話

 野田佳彦総理は内閣総辞職にあたって、26日、総理としての最後の談話を発表した。  国民に対し、感謝の意を伝えるとともに、「東日本大震災からの復旧・復興、原発との戦い、日本経済の再生、社会保障と税の一...

続きを読む>

2012年12月26日 15:18

決める政治前進させながら走り続けた 藤村氏

 藤村修前官房長官は26日、記者会見し、午前の最後の閣議で内閣総辞職をしたと伝えるとともに、野田総理の談話を閣議決定したと語った。  藤村氏は「482日の野田内閣であった」とし「大震災からの復旧・復興...

続きを読む>

2012年12月26日 15:16

郵政・防災は引き続き勉強 下地前郵政担当相 

 野田内閣の総辞職に伴い郵政民営化・防災担当大臣の席を2ヶ月余りで辞した沖縄の地域政党「そうぞう」代表の下地幹郎氏は26日「さきほど、9時の閣議で内閣総辞職しました。在任期間を無事に終わらせて頂いたこ...

続きを読む>

2012年12月26日 12:51