政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
国土交通省は関西国際空港へのアクセス改善による航空需要への影響を把握するため、高速アクセスが実現した場合の旅客流動変化などを調査、分析した結果を30日までに公表した。関空利用拡大にアクセス環境の改善...
続きを読む>
2012年05月31日 11:00
東日本大震災に伴う被災者からの申請に基づく生活保護受給世帯は4月に29世帯が加わり、震災発生からの累計で生活保護開始世帯は1222世帯になったことが厚生労働省のまとめで分かった。 それによると、震...
国土交通省が東京、大阪、名古屋と地方中心都市など150地区を対象に今年1月1日から4月1日までの主要都市の高度利用用地地価動向をまとめた結果、68%の地域が上昇、または横ばいと前回調査に比べ(上昇、...
中小企業庁は平成23年度の下請代金支払遅延など防止法に基づく取締状況を公表した。 約25万社を対象に書面調査を行い、違反のおそれのある1319社について立ち入り検査などを実施。その結果、1190社...
田中直紀防衛大臣はF-35購入などの交渉のため訪米していた神風英男防衛大臣政務官から防衛省が求めている期限までに機体納入ができるよう強く要請したこと、これに対し、米国側も提案内容の実現に全力を尽す旨...
2012年05月30日 11:00
厚生労働省は4月の一般職業紹介状況を公表した。有効求人倍率は0.79倍と前月に比べ0.03ポイント上昇した。また新規の求人倍率は1.28倍で、こちらも0.09ポイント改善した。 都道府県別では福井...
米軍が予定しているオスプレイの沖縄配備について、田中直紀防衛大臣は地元・沖縄県民が懸念している安全性について「防衛省として情報収集につとめ、沖縄県と近隣のみなさんに丁寧に説明申し上げたい」と語った。...
厚生労働省は平成23年度の個別労働紛争相談件数などの状況をまとめた。個別労働紛争解決制度がスタートした平成13年10月の法律施行以降、民事上の個別労働紛争に係る相談、助言・指導申出件数はいずれも過去...
国土交通省は関越自動車道での高速バスツアーによる重大な事故を受け、津川祥吾国土交通大臣政務官の下に専門家らからなる「高速ツアーバスなどの過労運転防止のための検討会」を設置し、事故防止にむけた対策を検...
2012年05月29日 11:00
水産庁は今月から9月までの日本海におけるマアジの長期漁況予報を28日公表した。島根県から新潟県までの日本海におけるまき網、定置網を対象にした今後の見通しを示すもの。 それによると、日本海西部では1...
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。