政府 期間6日間の暫定予算の編成へ着手

 政府は平成24年度予算が年度内に成立しないことも踏まえて、24年度予算が自然成立するまでの4月6日までの期間について、暫定予算を組む作業に入った。  藤村修官房長官は安住淳財務大臣が23日の閣議で「...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

消費税増税への賛否 決定権は亀井代表にある

 消費税を10%に引き上げるための消費税増税法案に対し、亀井亜紀子国民新党政調会長は25日のNHK日曜討論で、「(党として賛成するかどうか、最終判断の)決定権は亀井静香党代表にある」と語った。  亀井...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

注文住宅購入者の54%が住宅展示場で商品発見

 注文住宅に住む世帯の平均年収は651万円で、最多年収層は400万円以上600万円(30.1%)、次いで600万円から800万円(24.4%)であることが国土交通省の平成23年度住宅市場動向調査で分か...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

名目成長3%実現へ総動員 前原民主政調会長

 日本経済再生のため取り組むべき経済成長戦略について、前原誠司民主党政調会長は25日のNHK日曜討論で「福島の再生なくして、日本の再生なし。震災対応、被災地の復興対応をしっかりやっていくことがまず1番...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

武道必修化で柔道の指導体制確立を指示 文科省

 文部科学省は新年度から中学校で武道が必修化されるのに伴い、重大事故が懸念されている柔道について「安全に指導できる体制にするよう」安全管理の徹底を都道府県教育委員会教育長や知事らに要請しており、柔道の...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

景気弾力条項 修正案執行部から示す 前原氏

 前原誠司民主党政調会長は25日のNHK日曜討論で、消費税を2014年4月に8%に、2015年10月に10%に引き上げる消費増税法案に対し、党内の事前審査で「景気弾力条項」が持ち込まれたが、「明日以降...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

北朝鮮の衛星打上げ対応で総理・桜を見る会中止

 4月14日に予定されていた野田佳彦総理主催による桜を見る会が北朝鮮の衛星打ち上げ発表を受けて、対応に万全を期すため中止することが23日決まった。  藤村修官房長官が同日、明らかにしたもので、官房長官...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

江利川人事院総裁4月退任 後任には民間感覚者

 政府は23日、人事院総裁を務める江利川毅人事官が4月7日に任期満了となるのを受けて「公務員制度改革をすすめるには民間感覚を有する人が適任」(藤村修官房長官)との判断から、江利川氏を再任せず、吉田耕三...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

ハチミツ飲料市場 2011年は前年比18%増

 富士経済は2011年のハチミツ飲料市場規模が105億円と前年より18%伸びるとの予測を発表した。2012年についても「1月から2月の寒さにより、ホット飲料の需要拡大が期待され、はちみつレモンも年間を...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00

特別交付税や震災復興特別交付税 26日に交付

 総務省は26日に平成23年度特別交付税3月交付金として、7393億円(都道府県に568億9700万円、市町村分として6824億300万円)を自治体に現金で交付する。これにより、今年度の交付総額は1兆...

続きを読む>

2012年03月26日 11:00