政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
坂口力元厚生労働大臣は8日の衆議院厚生労働委員会で国民年金の運用3号について、課長通知で処理されていたことや大臣が知らなかったことなどを踏まえ、細川律夫厚生労働大臣に対し、局長通達や課長通知について...
続きを読む>
2011年03月09日 11:00
坂口力元厚生労働大臣は8日の衆議院厚生労働委員会でサラリーマンの扶養家族になっていた専業主婦が夫の脱サラなどで国民年金の切り替えをしなければならないところをせずにいた、いわゆる運用3号による救済策に...
平田健二民主党参議院幹事長は8日の記者会見で、前原誠司衆議院議員の外務大臣辞任について「政府にとっても、党にとっても大変な痛手」と語るとともに「早く後任の大臣を決めて空白のないようにやっていかなけれ...
長妻昭前厚生労働大臣から細川律夫現厚生労働大臣に事務引継ぎが行われた際、国民年金運用3号について引継ぎがなく、大臣事務手続き書にも記載されていなかったことが8日開かれた衆議院厚生労働委員会での坂口力...
野田佳彦財務大臣は7日の参議院予算委員会で予算関連法案について一川保夫参議院議員(民主党)から聞かれ「公債特例法は予算自体を裏付けるものであり、成立しなかったら大幅な歳入欠陥が生じる」として国民生活...
2011年03月08日 11:00
細川律夫厚生労働大臣は7日の参議院予算委員会でインターネット販売などを含む医薬品の郵便販売について、考えを質され平成21年6月から副作用のリスクの大きさにより販売方法を決めており「専門家による対面販...
大畠章宏国土交通大臣は7日の参議院予算委員会で平田健二参議院議員(民主党)から都市再生機構(UR)の改革について「今年度中に工程表をつくる」とし、実際には今月中に工程表をまとめるとの考えを示した。 ...
北澤俊美防衛大臣は7日の参議院予算委員会で一川保夫参議院議員(民主党)から世界第2位となった中国の防衛予算について感想を聞かれ「為替レート換算で7兆8000億円になっており、この額には研究開発費は含...
菅直人総理は 植松恵美子参議院議員(民主党)の質問に答え、アフリカなどでみられる鎌状赤血球症(遺伝性の貧血病)への対応について、政府としてケニアなどに支援を打診し、両国との信頼関係構築につなげていき...
菅直人総理は4日の参議院予算委員会で、山本一太参議院議員(自民党)の質問に答え「今、最も必要なことは予算を成立させ、執行させること。衆議院の解散・総選挙は全く考えていない」と強調した。 一方で「解散...
2011年03月07日 11:00
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。