政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
自民党の佐藤正久元防衛大臣政務官は15日、政府の自粛要請を無視し、ウクライナ南部のクリミア半島を10日から12日にかけて訪問した鳩山由紀夫元総理が帰国後、記者団の質問に無言を通したことに「モスクワや...
続きを読む>
2015年03月15日 19:41
民主党の岡田克也代表は記者会見で慰安婦問題について「メルケル独首相から触れたこと」と語った。 岡田代表は「菅義偉官房長官がドイツ側から『メルケル首相は岡田氏との間で過去の問題について日本政府がどう...
2015年03月15日 19:40
自民党の溝手顕正参議院議員会長は15日のNHK番組で、与党で協議中の安保法制について今月20日に中間的とりまとめとの話があったが、と司会者に聞かれ「党挙げてやっている。与党間で合意が得られるものと思...
2015年03月15日 19:38
政治とカネの問題について社会民主党の福島みずほ副党首は15日のNHK番組で「(企業団体献金は)政治を腐らせている。政策を歪めている」と指摘。「巨額の献金、100万円だって個人ではなかなかできない。経団...
2015年03月15日 19:36
ドイツのメルケル首相が3月9日、10日に2008年、洞爺湖で行われたサミット以来7年ぶりに来日した。当初の来日目的として最近のウクライナ情勢や日本と欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の交渉推...
2015年03月15日 13:32
自民党の谷垣禎一幹事長は党役員会連絡会後の記者会見で、企業団体献金を続けるなら政党助成金を廃止すべきではないかとの意見に対し「企業・団体献金を認めるなら政党助成金はやめろという主張は少しバランスを欠い...
2015年03月14日 12:34
辺野古ボーリング調査再開。法に基づいて粛々と進める。日本は法治国家です。瑕疵なく行われた手続きにより沖縄県知事に許可されたものであり、粛々と工事を進めるのは当然でしょ。全く問題ないと思います。 菅...
2015年03月14日 12:29
民主党の枝野幸男幹事長は辺野古への普天間基地代替施設建設に向けた海底ボーリング調査再開について、菅義偉官房長官が「問題ない」と発言していることに触れ「政府対地元自治体・住民という構図になっているのは...
2015年03月14日 12:25
民主党の岡田克也代表は記者会見で、労働者派遣法の改正案を政府が閣議決定したことについて「3度目の提出になるが、われわれの問題意識に対して安倍総理がきちんと答弁をされていないと強く感じている」と議論が...
2015年03月14日 12:23
自民党の谷垣禎一幹事長は政治とカネに関して、維新の党が企業・団体献金の全面禁止に向けた法案を国会に提出する準備を進めているが、とその対応について記者団に聞かれ、谷垣幹事長は「企業・団体にも寄付をする...
2015年03月14日 12:20
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。