政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2013年2月にセンサ分野事業で業務提携した愛知製鋼とロームが、主要テーマであった超高感度MI素子を8インチシリコンウエハープロセスで生産する量産技術を確立したと発表した。大量生産が可能になったこと...
続きを読む>
2013年11月09日 20:07
ここ数年で急速に増えている「動く看板」デジタルサイネージ。とくに大都市圏の駅構内やショッピングモールなどでは、今やこの電子看板が当たり前のように見かけるまでに普及している。株式会社富士キメラ総研が今...
2013年11月09日 19:24
ニコンからニコンFやニコマートなど往年の銀塩一眼レフマニアにでも納得のクラシックなフォルムと使い勝手が自慢のデジタル一眼が発売される。ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「Df(ディーエフ)...
2013年11月07日 08:14
「電子書籍元年」と言われた2010年から3年経つ。だが紙の本をおびやかすほど、電子書籍が普及しているかといえば、答えは「否」だ。それどころかこの2年間で人々の電子書籍に対する関心が低下していることが...
2013年11月03日 16:05
人類の歴史は、火を扱うところから始まった。火を扱うことで暖をとり、外敵から身を守り、調理をし、そして暗闇の中に光を灯した。やがて、それは灯明や燭台となり、今日の電灯へと進化を遂げていく。ろうそくの明...
2013年11月02日 16:11
パナソニック<6752>は、世界最小ボディに一眼の高画質性能を凝縮したミラーレス一眼カメラLUMIX GMを発売する。 デジタル一眼カメラ市場は一眼カメラならではの高画質と多彩な表現力の向上、日常...
2013年10月27日 18:28
ソニー<6758>は、世界で初めて135mmフルサイズイメージセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ『α7』シリーズとして、『α7』と『α7R』の2機種を11月に発売する。 両機ともに、一般的なフ...
2013年10月27日 16:53
22日、フィンランドのノキアはアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催されたイベントにて、ノキアにとって初めてとなるタブレット端末と、大画面スマートフォン(多機能携帯電話)のファブレットを2機種発...
2013年10月26日 13:47
2013年10月22日、米・カリフォルニア(現地時間)、アップル・コンピュータ発。アップルが、イベントでiPAD Airや新iPAD Miniなどを発表し、このふたつのタブレット型デバイス発表が、日...
2013年10月24日 18:36
大学レベルの講義を無償で提供する“大規模公開オンライン教育”のプラットフォーム提供・認知拡大を推進する「一般社団法人 日本オープンオンライン教育推進協議会(略称:JMOOC)」が設立された。11月よ...
2013年10月20日 15:39
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。