政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
26日、2015年に行われた国税調査の速報値が発表された。それによれば、日本の人口は調査開始以来初めて減少し、調査を行った総務省はこの結果について、日本は人口減少の局面に入ったとの認識を示している。...
続きを読む>
2016年02月29日 16:46
日本郵便は、通販商品受け取り用に郵便局内に設置している宅配ロッカー「はこぽす」の活用を拡大することを発表した。通販商品以外の利用も可能にするとともに他社宅配便の荷物の受け取りも可能とする「オープン化...
2016年02月29日 08:34
インターネット上で電子的に取引される仮想通貨の購入を巡り、トラブルが増えている。狙われるのはここでも高齢者で、悪質な「劇場型勧誘」であれよあれよという間に虎の子のおカネを取られてしまう。国民生活セン...
2016年02月28日 16:22
入浴前の下の血圧が100以上だと入浴事故の危険は14倍――。東京都市大学の早坂信哉教授らの研究グループが訪問入浴事業所として登録されている全2,330カ所の事業所に対して訪問入浴に関連する事故・体調...
2016年02月27日 15:41
人はある程度の年齢を超えると「血糖値」という言葉が健康上においての非常に重要なキーワードになる。糖尿病という生活習慣病の重要な指針となるからだ。 森永製菓<2201>では、これまで健康分野における...
2016年02月25日 12:25
F1チーム「マクラーレン・ホンダ(McLaren Honda)」は、3月18日にオーストラリアで開幕する2016 FIAフォーミュラ・ワン世界選手権(F1)の参戦に先立ち、2016年に参戦する新型マ...
2016年02月24日 07:52
大腸がんは一つの正常な大腸粘膜細胞が遺伝子変異を蓄積しながら進化し、異常増殖することで発生すると考えられている。この遺伝子変異の組み合わせは患者ごとに異なることが明らかになっている。さらに一人の患者...
2016年02月22日 08:02
シニア向け宿泊予約サービスを提供する「ゆこゆこ」が、50代以上のメールマガジン会員2,166人を対象に、「カーライフ」に関する調査を実施した。 「現在所有している車のタイプ」について聞いたところ、...
2016年02月21日 16:33
JAFと警察庁は合同で、1「シートベルト着用状況全国調査」を実施した。 全国883箇所で調査した結果によると、後部座席でのシートベルト着用率は、一般道路で35.1%にとどまった。一方、高速道路等に...
2016年02月21日 13:34
失敗は成功のもと?――ずいぶん言い古されたフレーズだが、学習初期により多くの失敗をしたほうが成功により速くたどりつけるということを、東京大学大学院薬学系研究科の池谷裕二教授らの研究グループがマウスに...
2016年02月20日 19:22
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。