政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2011年(平成23年)3月11日14時46分に起きた、日本の三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震(東北地方太平洋沖地震)から4年半弱。いまだその爪痕は消えぬものの、時間がたつにつれ当時...
続きを読む>
2015年09月01日 12:03
8月30日、MotoGPは第12戦目、イギリスGPの決勝を迎えた。舞台となったシルバーストーンサーキットは全長5,900m。今シーズンMotoGPが開催される中では最長のサーキットだ。ハイスピードバ...
2015年08月31日 12:53
自分の遺産を寄付することを遺贈という。社会の役に立てるために自分の死後に遺産を遺贈したいと考えている人がおよそ4人に1人の割合で存在することが国境なき医師団の調査で分かった。 相続に関する意識につ...
2015年08月30日 20:51
今後の日本経済の安定的な発展のためには、女性の社会進出が欠かせないものとされている。そうしたなか、先日、帝国データバンクが女性登用に関する意識調査結果を発表。それによれば、2015年7月時点で女性管...
2015年08月30日 16:25
結婚前に同棲した人の9割が「同棲してよかった」と回答していることがわかった。 「付き合ってから同棲するまでの期間」でもっとも多かったのは「6ヶ月未満」の31.7%。ついで「6ヵ月から1年未満(19...
2015年08月30日 15:27
今年は就職活動の面接解禁が8月1日へと「後ろ倒し」された一方、多くの企業が早くから学生との接触を図るなど、「就活の長期化」が課題となっている。就活支援サイトを手がけるマイナビが7月末~8月初旬にかけ...
2015年08月30日 13:21
株式会社総合企画センター大阪が発売している「2015年アンチエイジング化粧品の市場分析調査」によると、2013年度のアンチエイジング化粧品市場は前年度比3.6%増の3025億円となり、過去5年間で最...
2015年08月29日 18:13
2015年10月より国民に対し通知が開始される「マイナンバー」。通知後は、2016年1月より実際に運用開始が予定されている。マイナンバーとは、国民一人ひとりが所有する12桁からなる番号で、医療情報な...
2015年08月27日 07:36
突然の子どもの体調不良に悩まされる共働き夫婦は少なくない。病児保育に対応していない保育園も多く、祖父母など世話する人が見つからない場合は夫婦のいずれかが会社を休まなくてはいけないことも――。育児貢献...
2015年08月26日 12:14
遥か昔から、断食はよく知られた言葉だ。しかし、最近は断食の英訳である、「ファスティング」という言葉も、よく見かけるようになった。この二つの使われ方の違いをご存じだろうか。明確な定義はないが、一般的に...
2015年08月26日 08:14
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。