政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年07月13日 21:28
金融庁は検査結果を集計した2013年事務年度(13年7月~14年6月)の年次報告書を公表した。公表は初めてで、報告書の柱には(1)地銀の事業モデルの持続可能性、(2)投資信託の販売態勢、(3)コーポレートガバナンスの3つを据えた。この発表を受けて関係者の間で衝撃が走った。
この写真の記事へ
預貸金の増減に一喜一憂する瀬戸際の地方銀行
豊和銀、公的資金の再申請を検討すると発表
「金利」を大手銀行が相次いで引き下げ 住宅ローン争奪戦
消費税扱いの判断資料に26日から集中点検会合
【主要企業決算】円滑化法廃止の影響はソフトランディングできそうだが貸出競争は激化する
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。