政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年10月10日 08:27
原材料費の高騰を理由などに、10月から企業の値上げが相次いで行われている。王将フードサービスが展開する「餃子の王将」は、23年ぶりにメニュー全体の値上げを実施。スターバックスコーヒージャパン同社人気商品の「ラテ」など、12の飲料を10円程度値上げする。
この写真の記事へ
物価上昇・円安で苦しい家計 アベノミクス好景気に実体はあるのか
1988円のコーヒーも販売 スターバックスの強気な戦略
生活の質低下し不安や不満が増加 年を取るのが怖い日本の未来
7月消費支出、4ヶ月連続減。震災時に次ぐ長さ
ディズニー、9月より平日夜間の入園料を値上げ
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。