政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年11月30日 11:50
原子力規制委員会の有識者調査団は11月19日に会合を開き、福井県の敦賀原子力発電所2号機の真下にある断層を地盤がずれるおそれのある「活断層」と認める評価書案をまとめた。評価書が規制委員会で了承されれば廃炉の可能性が高まる。
この写真の記事へ
敦賀原発2号機直下の断層に将来活動の可能性有
福島の教訓忘れた暴走「許せない」強く批判
自公が再稼働要請陳情を「採択」知事同意後押し
福島県の未来と政治はどのようになっていくのか
福島県知事に内堀氏 原子力に依存しない社会へ
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。