政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年10月08日 07:39
世界第2位の経済大国に成長した中国。潜在的な市場が魅力であるが、景気減速や商習慣の違いなど「チャイナリスク」が高まっている
この写真の記事へ
日銀の9月短観、大企業製造業が3期ぶりに悪化
東芝、中国家電大手と提携。現地での販売を委託
露・中・韓との関係改善に力入れる 総理会見で
2015年は“チャイナショック”と、後世語られるか? 中国経済低迷を象徴する中国新車販売大きく減速
14年の新設「合同会社」は1万9,879社 5年で約3倍に急増
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。