政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年10月24日 19:18
ロームは静電気(ESD)から電子回路を保護するための電子部品として採用が進んでいるTVS(過渡電圧抑制)ダイオードを発表した。
この写真の記事へ
拡大するメカトロニクスパーツ市場 リーマンショック以降最大の市場規模に
ウェアラブル端末の今後1年以内の購入意向率は8%にすぎず
人工知能でモバイルデバイスの脅威を分析するサービスが登場
村田製作所、メガネの鯖江市とコラボでスマートグラスのコンセプトモデル発表
体温変化を常時監視する「貼り付け型電子体温計」オムロンが開発
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。