政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年12月07日 08:29
フォルクスワーゲンがこうして前年同月を下回るのは、排ガス問題が発覚した9月以降初めてのことで、同問題により企業イメージを著しく落としたフォルクスワーゲンに対して、アメリカのドライバーが「NO」を突きつけている現状が浮き彫りになってきた。
この写真の記事へ
トヨタの1~10月販売1.2%減。VWとの差は9万台
【自動車業界の4~9月期決算】北米市場で売れたメーカーはドル高円安という「過給機」もついて通期業績上方修正
フォルクスワーゲンのコンパクトSUV「TIGUAN(ティグアン)」が第2世代にスイッチ
9月の欧州新車販売、9.8%増。VWは8.3%増
上半期の輸入車販売、VWを抜いてベンツが首位
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。