政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月23日 20:17
厚生労働省は、超高額がん治療薬「オプジーボ」を2017年度に最大25%引き下げる方針を示したが、14日開かれた政府の経済財政諮問会議では有識者らの民間議員がさらなる引き下げを求めた。厚労省は大幅値下げによって企業から訴訟されるリスクを懸念している。
この写真の記事へ
厚労省、医療のデジタル革命に向けて医療機器の統合インフラ構築目指す
【医薬品業界の4~6月期決算】4月の薬価改定で国内は苦戦。海外は円高がデメリットにもメリットにもなる
ナノマシンを用いたがん治療 今年中には実現か?
理研らが肝臓がん300例の全ゲノムを解読 新しい治療法開発に期待
思春期・若年成人のB細胞性急性リンパ性白血病の原因発見―東大
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。