政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年12月24日 09:10
海外投資家はクリスマスモードで「脱力」。「掉尾の一振」は、まだちょっと先。トランプ・ラリー特急も停車かと思いきや、週間騰落が土壇場でプラスに変わる不思議。
この写真の記事へ
【今週の振り返り】ツキも実力のうち? 9連騰で404円上昇の週
【今週の振り返り】ヨーロッパのリスクを消化し570円上昇した週
【今週の振り返り】OPEC総会も経済指標も味方し44円上昇した週
【今週の振り返り】TPP瓦解危機でも地震発生でも413円上昇の週
【今週の振り返り】トランプ・ラリー日米連動で592円上昇した週
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。