政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年12月24日 09:10
海外投資家はクリスマスモードで「脱力」。「掉尾の一振」は、まだちょっと先。トランプ・ラリー特急も停車かと思いきや、週間騰落が土壇場でプラスに変わる不思議。
この写真の記事へ
【今週の振り返り】ツキも実力のうち? 9連騰で404円上昇の週
【今週の振り返り】ヨーロッパのリスクを消化し570円上昇した週
【今週の振り返り】OPEC総会も経済指標も味方し44円上昇した週
【今週の振り返り】TPP瓦解危機でも地震発生でも413円上昇の週
【今週の振り返り】トランプ・ラリー日米連動で592円上昇した週
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。