政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年05月17日 05:45
宅配便が抱えている大きな問題は再配達。ドライバー負担と同時にトラックの走行距離が伸びるためCO2排出量も増加。ヤマト運輸は会員登録したクロネコメンバーズに向けて宅配便を近くのロッカーで受け取る「ロッカー受取りサービス」を開始、再配達削減を図る。
この写真の記事へ
スマートフォン普及で拡大するネット通販市場
72.2%の企業が人材確保について何らかの取り組みを実施
物流も品質を求める時代に。輸送業界で注目されている「データロガ―」とは?
宅配業界が変わるか? ヤマト運輸の値上げと宅配ボックス設置推進
パナソニックが宅配ボックスの効果を実証 再配達率が49%から8%に減少
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。