ルノー・ジャポンは、第4世代となるCセグメントの量販車種、新型ルノー・メガーヌを11月9日から、全国のルノー正規ディーラーで販売すると発表した。日本に上陸する新型メガーヌは、ハッチバック(HB)モデルのGTとGT-Line、ステーションワゴンのスポーツ・ツアラーGTの3車種で、仏本国での多彩なラインアップからスポーツモデルをピックアップして展開することとなった。
搭載するパワーユニットは、HB車のGTとスポーツ・ツアラーGTに最高出力205psを発生する1.6リッター直噴ターボエンジン、GT-Lineに132psを発生する1.2リッター直噴ターボエンジンで、組み合わせるトランスミッションはデュアルクラッチ式2ペダル電子制御7速EDCだ。
新型メガーヌは、これまでのモデルに比べてダイナミックな造形となり、個性が際立ったバランスのとれたプロポーションを得ている。彫刻的なボディサイドラインとボディ下部とボンネットには、前部に向かって集まる緊張感のある繊細なラインが走る。
フロントとリアには、デイタイムランプとして機能する、LEDランプが装備され、フロントはルノーデザインを象徴する“Cシェイプ ”フルLEDランプ(GT-Lineはハロゲンランプ)とし、オートハイ/ロービームを搭載する。リアには、常時点灯の3Dリアランプが装備された。
HB車のGTとスポーツ・ツアラーGTには、4輪を操舵させることでコーナリングの性能を大きく向上させる4コントロールを装備した。ルノーのモータースポーツを統括する「ルノー・スポール」によってチューニングされた4輪操舵システムは、電子制御のアクチュエーターでタイロッド(リアタイヤの向きを決める連結棒)を動かし、リアタイヤを操舵する。リアタイヤの切れ角は、1秒間に100回の演算処理を経て自動で決定される。リアタイヤの最大切れ角は2.7°だ。
時速約60km/h以上(スポーツモードでは時速約80km/h以上の走行時)では、後輪は前輪と同位相にステアし、コーナリングでの安定性を高める。時速約60km未満(スポーツモードでは時速約80km未満の走行時)では、後輪は前輪とは逆位相にステアして回転半径を小さくし、取り回し性を高める。
4コントロールは、既にエスパスなどルノーの上級モデルに搭載し、熟成が進んだシステムだ。快適性を損なうことなく、シャープで正確そして安心感のあるハンドリングによって飛躍的にコーナリング性能を向上させ、これまでにないスポーティで、正確なコーナリングフィールをもたらす。
新型には4つの走行モード選択すること出来る、ルノーマルチセンスを搭載した。アクセルペダルマッピング、パワーステアリングの手応え、変速マッピング、4コントロールマッピングを変更することができるシステムだ。
リラックスした快適な走りを優先した「コンフォート」、初期設定モードであり、バランスのとれたスムーズな走りを優先する「ニュートラル」、走行性能を存分に引き出すスポーツドライビングに適したモードの「スポーツ」、テクニカルエレメント、スペースエレメントを好みに応じて設定できるカスタマイズモード「パーソナル」という設定となる。
新型メガーには、先進の安全運転支援システム(ADAS/Advanced Driver Assistance System)が備わる。この支援システムを支えるのは、車体に取り付けられた12個のセンサー、2つのカメラ(フロント・リア)、そしてフロントに設置されたミリ波レーダーだ。運転支援システムは、R-Link 2のADASメニューで設定することができる。
新型の価格は、HBモデルのメガーヌGTが334.0万円、メガーヌGT-Lineが263.0万円、ステーションワゴンのスポーツ・ツアラーGTが354.0万円となる。(編集担当:吉田恒)