政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年05月08日 06:14
国土交通省が大手建設業者の活動実態を調査した「建設業活動実態調査(2017年調査)」の結果を公表。国内売上高は14兆7017円で前年比0.5%増。6年連続。海外契約額は1兆8145億円で前年比8.8%の減少。2年連続。
この写真の記事へ
IoT技術の導入で建設現場も効率化
建設技術者、9月の新規求人倍率9.09で逼迫、年末に向けてさらに逼迫の見込み
増税延期で特需消えた不動産業界。各社、勝機を模索中
次世代型モニタリング 工場・製造や社会インフラ・防災分野でテスト導入や実証試験が始まる
15年度の「一人当たり経常利益」は全産業平均で152万円 前年度から6.82%増加
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。