政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年06月07日 06:45
世界的に研究開発が進む自動運転だが、日本とアメリカとではドライバーの意識に違いがある。アメリカでは「怖くて乗れない」という人が7割いるという。
この写真の記事へ
完全自動運転、商用車先行。大型バス「運転車異常時対応自動停止機能」搭載
日産リーフ、国内累計販売が10万台突破を記念し、特別仕様車発売
日産、UEFA決勝戦でサッカーのピッチに自動で白線を引くロボットを披露
トヨタとスズキ、拡がる業務提携、新パワートレーン開発にデンソー参画
海外大学との産学連携を進める企業。その目的は?
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。