政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年04月14日 10:58
「日産ナバラ」はグローバルで2018年に23万1435台(前年比106%)した、日産ピックアップトラックとして最も売れているモデルだ。その生産を強化するため南アフリカ日産ロスリン工場に30億ランドの投資を行なう
この写真の記事へ
国交省発表、「2018年、もっとも燃費が良かったクルマ」は、トヨタ・プリウス
NEDO、日産、兼松が、米カリフォルニアのEV実証事業にチャデモ式超高速充電器導入
国内自動車市場の特異性がますます鮮明に、2018年度新車販売ベスト5を独占した軽自動車
日産、上海モーターショーで、「IMs」「IMQ」の要素を投入した新型セダン世界初公開
日産自動車とNTTドコモ、「Invisible-to-Visible」技術の5G走行実証実験を開始
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。