校則作りに生徒保護者の参画が望ましい 文科相

2019年09月05日 06:35

 柴山昌彦文部科学大臣は3日の記者会見で、下着の色を決めるなど行き過ぎた校則が問題になる中、学校の校則について「校則を決める際、生徒や保護者が何らかの形で参加したうえで決めることが望ましい」と生徒や保護者が参画できるよう促した。

 柴山大臣は「一般的に校則については各学校がそれぞれの教育目標を達成するために必要かつ合理的な範囲内で定めるものだ。校則に基づいて具体的にどのような手段をもちいて指導するかについても、各学校において適切に判断されるべきと考える」と述べた。

 そのうえで「内容については、学校を取り巻く社会環境や児童・生徒の状況変化に応じて、絶えず積極的に見直す必要があるのではないか。校則の見直しには最終的に校長の権限において適切に判断されるべきことだが、校則見直しの際には児童・生徒が話し合う機会を設けたり、保護者からの意見を聴取するなど、児童・生徒や保護者が何らかの形で参加したうえで決めることが望ましい」と述べた。

 柴山大臣は「文科省として、引き続き教育委員会関係者向けの説明会などで、校則の趣旨などについて説明していきたい」とした。(編集担当:森高龍二)